Thursday, December 18, 2008

GS STUDIOS KARAOKE KONPA INFORMATION

Hey everyone,

PLEASE RSVP w/ me by TOMORROW afternoon (send me an e-mail or call me
256-9417) so I know how many people will be coming. Since groups of 4
people or more get priority it would be good to know that at least four
people are coming.

Sorry for the late e-mail. Finals have been a torrent of woe. Anyways,
we decided that the konpa would be on Saturday (the 20th) at GS studios
in Waikiki. It will be from 4 Pm to 8 Pm.

I called them and they said that they run an early bird special
everyday of the week that is from 12 AM to 8 PM at night all for only a
flat rate of $10 per person. So basically you can sing for 8 hours
straight for only $10 bucks. Amazing huh? Since most of you probably
don't want to sing that long I thought maybe 4 hours was reasonable. It
sounds like a long time but it goes by very fast. Especially when
you're drunk.

You CANNOT bring your own drinks. They do allow outside food however so
bring something! It'll be like an informal potluck. Of course you can
always order food from GS since they have a restaurant attached. The
food is slightly expensive but it's actually not bad tasting. As for
the alcohol it IS expensive depending on what you get. Mixed drinks can
run anywhere for $6-12 dollars.

There are English songs. GS has the most up-to-date and extensive
Japanese song list out of any Hawaii karaoke place and a somewhat
up-to-date English song list (Natasha Bettingfield, Avril Lavigne,
Alisha Keys, Timbaland, etc.)

Okay, finding parking might be a problem. I'm not too informed about
where best to park in Waikiki from 4 AM to 8 PM. There is a small
parking lot next to GS that is not bad (as for as cost goes). I'm not
too sure if the parking at the Galleria is still a flat rate after 5PM
but I think it's like $8 or something. If anyone knows something better
please let everyone else know.

Don't be shy, please come. It'll be our last time as a class and our
last chance to see Nakade sensei so... ONEGAI!!! For those who can't
sing it really doesn't matter. The point of karaoke is to enjoy singing
your favorite song regardless of how terrible it may be. You can think
of it as practice for American idol. For those who can sing well,
please don't be intimidated in not coming either. It's always cool to
hear people who can sing well.

Again, PLEASE RSVP w/ me by TOMORROW afternoon (send me an e-mail or
call me 256-9417) so I know how many people will be coming.

歴史的に、文化的にアンパンが広がったこと

歴史的に、文化的にアンパンが広がったこと

 アンパンは百年以上その形のままで今までも日本でハワイでもアンパンは流行の食べ物になったらしい。

もともと1869年ころやすべい木村という人が横浜の木村屋というパン屋を始めた。日本ではそのときに芋とビールで不人気な黒く、酸の味だけ作ったパンが見られた。木村さんは「日本的な味を作りたい!」という感じを持ったと思われる。その感じで、日本的なパンを作るために、多分ずっと考えて、色々なパン作りの実験をした。やっと「さかだね」という酵母を使って饅頭のような甘いぱんを焼いた。そのパンに餡を入れてアンパンが生まれた。当初アンパンの値段はすごく高かったので皇族に関する人だけ買えた。でも読裏新聞の記事によると「(1875年ころ)木村屋の前に一日2万人ぐらい1列に並んで待って、百万ぐらいアンパンが買われた」と言われた。そして今までもアンパンはすごく買われた。同じ記事のよると、「毎度曜日に18万パンさえ買われた」と言われた。

1970年時代に崇柳瀬という漫画家がアンパンマンと言うキャラを作った。アンパンマンの漫画の元は大人に対象した。でも、アンパンマンのキャラの食べ物のような形は子供たちがよくわかったから子供たちにとってアンパンマンが大人気な物になった。柳瀬さんは子供のおやつのキャラで子供たちに良い感化を与えたい希望があったが、何とか同時に「アンパンはかっこいいからアンパンをもっと食べたい」という影響も子供たちに与えたそうだ。しかし、日本タイムズの記事によれば、両親の子供がぜんぜんアンパンを食べなくて、アンパンマンのことで頭がいっぱいになった。多分現在の世代は明治維新の皇族のような影響で柳瀬さんがアンパンのこと以外に人気な漫画を作ったからこそ、子供たちがアンパンマンのすることをまねるそうだ。つまり、アンパンマンは一回の漫画の話を終りごとにお腹がすいている人を助けるためにアンパンマンの顔がたべられて、その意見のように子供たちはお腹がすいている時にアンパンのおやつを選ぶと思う。

アンパンはハワイに来た年代が知らないけれど、きっと現在もうアンパンをハワイの文化に溶け込んだと思う。アラモアナの白木屋やまるかいと言う店などであんぱんが簡単に買えるからハワイに住んでいる人の味が日本人の味のようになったそうだ。さらにハワイで生まれたローカルな漫画家あんぱんと言う名前をかわいい犬の人形のキャラに付けた。

もとはアンパンが日本歴史だけがあったけれど、今、コミュニケーションや外国旅行などでみんながアンパンの味が食べられてよかったと思う。

書誌学

  1. http://metropolis.co.jp/biginjapanarchive299/283/biginjapaninc.htmNo recent update, Stephanie Wratten. 12/11/08
  2. http://www.shejapan.com/jtyeholder/jtye/living/anpan/anpan1.html, 1997, Setsuko Watanabe. 12/11/08
  3. http://www.bento.com/taste/tc-anpan.html, April 26, 1997, Elizabeth Andoh. 12/12/08
  4. http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fl20010720a2.html, 2001, Alexander Mackay-Smith IV. 12/11/08
  5. http://archives.starbulletin.com/2008/04/17/features/story03.html2008, Nadine Kam. 12/12/08

Friday, November 21, 2008

ハワイ的な略語

 ハワイでも昔から略語があったからその記事を読んだと大阪外国語大学外国語学部の先生の意見がよく分かる。しかし、ハワイ略語と日本略語の使用場面はちょっと違うけれど両方で略語を批判する人がいる。
昔ハワイに色々な国民が集まっていたから論理的に色々な言語が広がって来た。ハワイにとって歴史的に略語は「ピジェン」という言葉だ。1840年頃から1900年ごろまで中国人や日本人がオアフのパイナップルの畑で働くためにオアフに来た。みんな国語しか話せないから簡単な説明を伝えられるようにピジェンが作られた。日本の略語に対して友達とだけ使う若者言葉はそういう風に広がったわけでわない。今中年の人と若者がピジェンをよく使っているそうだ。僕も時々ピジェンを使う。「ダカイン」(DA’KINE)と「レタズ」(LATERZ)の略語はハワイに住んでいる人がよく使うと思っている。例えば、日本では飯を握ってのりで巻いた食べ物は「おにぎり」と言われる物だけれど、ハワイではそれは「ムスビ」と言われる。「結ぶ」と言う日本の言葉からピジェンの言葉が生まれた。子供のときに7-11の店によく食べに行っていつも安い「スパムムスビ」を買った。普通に「ムスビ」の言葉を使っていた。高校生の時におばあさんと日本に旅行した後で「ムスビ」はハワイだけで使うということが分かった。
ずっとハワイに住んでいるからピジェンで簡単に意味が分かる。しかし、人によってピジェンは本当の英語じゃないという意見がある。さまざまな反対理由から人々が批判しているけれど僕の意見はピジェンは役に立つ言語だと思う。UH大学の教授も同じように思っている。UHマノア大学では大人気なピジェンの授業がある。しかも、ハワイに住んでいるみんながよくピジェンを使っている。だから、これはハワイの大事な文化だと思う。

単語
DA'KINE:それ
LATERZ:じゃまった
ピジェン:PIDGEN

Saturday, September 27, 2008

一分時間の僕(自己紹介)

はじめまして、ハワイ大学の四年生の小原です。僕は日本人のようですけれどずっとハワイに住んでいます。日本文化に興味がありますから日本人にもっと近付くために今は、大変に勉強しています。
小さいときから自分の背が低すぎると思って、今でもそれは僕の一番がっかりすることです。子供の時に理由はいつもほとんど食べなかったから背が低くなったんだと思います。小原は小さいのコ、野原のハラと書きます。小原のハラの同じ発音の言葉はお腹の腹です。そして、小原のコの意味は小さいです。その意味を複合したら、小さい腹になります。小さい腹があったから背が伸びなかった小原です。
僕は相手の大切に思っていることを知れば相手の性格がもっとよく分かることができると思います。だから、僕にとって大切だと思う三つは。。。
1.永遠に「あ、もっと学びたい!」という感じを持ちたい。そんな感じがなく、死人のように生きているのはがいやです。いつも将来のためのイメージがえがけません。そのつまらない生活を信じられません。
2.僕は、ハワイ大学を卒業したら、仕事の他に暇な時間もほしいです。お金はいい物、必要な物ですけれど、毎日仕事ばかりをするのは我慢できないと思います。
3.最後に、運がよかったら、いい人に会って、その人を好きになりたいんですけれど。。。僕は、寂しい時に,苦しい時にも本当の気持ちを言いません。厄介なやつになりたくないですから。でもそんな理由で他の人と大切なコネが作れませんかと思います。
 これで、もしかして僕のことを少しで分かってもらえたらよかったです。